”ミュンヘン”はドイツの右下に位置する、バイエルン州の州都です。街の至る所にビアホールや、バイエルン料理のレストランがあり、地元の人たちで賑わっています!
そして、ミュンヘンは、街並みがフランクフルトやミュンヘンの東にあるオーストリアとは少し違い、温かい雰囲気があります。地元の方々がビアホールで話しかけてくれることも!?
フレンドリーでとても驚きました。
今回はそんなドイツ、ミュンヘンの街を1日で観光し尽くす、モデルルートのご紹介! 参りましょう!!
10:00 ミュンヘンの中心、マリエン広場到着
Marienplatz : https://goo.gl/maps/VjHEtTs1FwjGL2f38
ミュンヘンの心臓、マリエン広場の新市庁舎や周辺の建物を見物しましょう。
この市庁舎は、19末から20世紀初頭にかけて作られたネオゴシック建築です。圧巻の美しさ。
そして、この市庁舎の時計台には、「仕掛け時計」がありその中にある32体のカラクリ人形はミュンヘンの歴史を著しています。ちなみに、塔にも入る事が出来ますよ。
こちら、広場から見える大聖堂
11:00~11:30 混みすぎる前に、Viktualienmarkt(広場の横にあるマーケット)で軽くお昼を食べましょう!
Viktualienmarkt: https://goo.gl/maps/z4HbXCNbDew83F5U7
もちろんお昼はレストランでも良いと思いますが、この広場には現地の人が愛する「Fleischkäse(フライシュケーゼ)」が楽しめるお店が沢山あります。Fleischkäseとは、スパムのようなソーセージをパンに挟んで食べる、いわゆるB級グルメってやつです。シンプルだけど、これぞドイツ料理!! 是非、ご賞味あれ!
他にも、マーケットにはパン・お花・果物の野菜など色々なものがあり、楽しいので覗くだけでも楽しいです。
13:00 高級食材 “Dallmayr Delikatessenhaus” でお土産ゲット!
Dallmayr Delikatessenhaus:https://goo.gl/maps/vAC5HmDZ43vr2WFN8
こちらのお店は店内がさまざまなセクションに分かれており、紅茶やコーヒー、チョコからワイン、他さまざまな食品を購入する事が出来ます。
とてもパッケージ含め、素敵なものが多いですので、特別なお土産にピッタリです♪
また、店内右側はカフェコーナーになっていて、お洒落な雰囲気の中でスパークリングワインが飲めたり、食事が出来ますよ。
コーヒーのコーナー
食べ物のコーナー(さっと買って食べられるものが、このコーナーにあります)
14:00 バイエルン国立歌劇場を見てみよう
National Theatre : https://goo.gl/maps/KzKWU6vJGFfnaCod8
このミュンヘンにある「バイエルン国立歌劇場」は、ウィーン王立歌劇団やミラノスカラ座と並んで”ヨーロッパ3大オペラ座”の1つ。創立200年を超えており、外を見るだけでも大満足。
しかし、もしも時間があれば夜にオペラ鑑賞もいかが?
15:00 周辺のおしゃれなお店を見たり、ショッピングストリートを散策
ミュンヘンの街の中心はとてもコンパクトなため、どこまでも簡単に行くことが可能。
私のおすすめショッピングストリートはこちら。
テアティナー通り:https://goo.gl/maps/mKJmHtPjDJjaNhng6
ここの通りでは、日本ではあまり見かけないファッションブランドが沢山あって、歩いているだけでもワクワクします。
おすすめの百貨店は以下の2つ!
2つともにおしゃれですが、LUDWIG BECKの方が日本の百貨店に置かれているものが近いです。
Manufactum Waewnhaus :https://goo.gl/maps/5JwNHNNnHbdAMvV28
LUDWIG BECK : https://goo.gl/maps/khpKYzjL4LiUDvWE7
16:30 夜ご飯前にビールを一杯!
ビール好きの方々に必ず訪れてほしいのはビールホール!
有名どころは国営の、「Hofbräuhaus」ホフブロイハウスです。なんとこちらは16世紀から現在まで続いており、1300人も最大で入ることができます! 音楽の演奏もありますので、飲むには最高です。
https://www.tabikobo.com/tabi-pocket/europe/germany/article20463.htmlより
お料理は、もっと美味しいところがありますので、さっと飲んで、他に夜ご飯を食べに行くことをおすすめします。
ホフブロイハウス:https://goo.gl/maps/edr7y56KSDvdToxW8
18:00過ぎ〜 夜の道を散策して、夜ご飯を食べよう!
Google Mapで「バイエルン料理」または「ドイツ料理」とタップすると無限に候補が出てくることでしょう。
私的には、星4.5以上だったら間違いないと思いますが、写真も見てから決めることをおすすめします。
実際行ってよかったお店はこちら♪
ビールの種類も豊富で、お料理も美味しく、なんせ地元の方々で満杯でした。2−3人くらいで行くと、他のグループと相席になったりするので、それが嫌な場合はあらかじめ予約することをおすすめします。
Augustiner Klosterwirt:https://goo.gl/maps/WruPRukvtc8BVGRb8
Augustiner Klosterwirtの入口
pork bery !なんとこれで半分サイズです。外カリ中トロの最高な焼き具合でした!
https://www.tripadvisor.de/Restaurant_Review-g187309-d5483074-Reviews-Augustiner_Klosterwirt-Munich_Upper_Bavaria_Bavaria.html
ビールを飲みながら、現地の人の賑やかな雰囲気に囲まれて食事をとる。最高でしかありません。
ぜひ、ご賞味あれ♪
21:00 ホテルに戻る
又はこのまま街ブラをしてから戻るもよし、近くのバーでもう一杯もよし。
ミュンヘンの街は割と夜遅くでも人々が出歩いていて、安全な雰囲気。
まだ飲み足りない場合、もう一杯飲んでから帰るのも良いでしょうね♪
おやすみなさい。