
ポートランド(Portland)
|基本情報
Googleマップでわかる通り、ポートランドはアメリカ合衆国の西側に位置するオレゴン州の中の都市のひとつ。オレゴン州の中でも最大の都市ですが、オレゴン州の州都はセイラム(Salem)です。
北には、スターバックスコーヒーの1号店がある
シアトル(Seattle)
世界で最も住みやすい都市によく選ばれる
バンクーバー(Vancouver)
が位置しており、南には、ゴールデンゲートブリッジが有名な
サンフランシスコ(SanFrancisco)があり、
そのどこもが飛行機で2時間もあれば行ける距離です。
|ポートランドへの行き方
そんな都市たちに囲まれたPortlandへの行き方ですが、日本からは現在直行便がなく、羽田空港からシアトル/バンクーバー/サンフランシスコどこかを経由していくのが主流です。
羽田(HND)→ポートランド空港(PDX)までは乗り継ぎが良ければ、半日あれば到着できます。
時差が-17時間あるため、初日は時間が戻ったような感じがしてお得な気分!
(逆に帰国する際にはもったいない気分になりますが、、、)
|買い物天国なTaxFree
ポートランドは買い物で消費税がありません!税込の計算せずにそのままの値段で買えてしまうので、
ブランド品含めてとっても安く買えてしまいます!(円安・物価高の中でも助かる制度ですね。)
|環境に優しい街づくり
ポートランドは環境先進都市として、世界から注目されている都市でもあるのですが、環境に優しいエコな都市作りを実践しており、アメリカの都市では珍しく、車での移動ではなく、徒歩や自転車での移動がしやすいような都市の設計になっています。
自転車専用レーンも多くあるため、自転車で街中を移動している人を多く見かけます。
また、公共交通機関として「TriMet」という会社が運営をしているため、 ポートランド市内の移動は、Maxライトレールという路面電車や、トライメットバスでどこへでも行けちゃうくらい網羅されています。